2009年4月27日月曜日

信じる力


「ウラの首にいつもついてるそれってなんなの?」 

「うーん!なにかなー?説明するの難しいけど、
まあしいて言えばこれをつけてると疲れないんだよ。」 
 
「どんなとき?」  

「どんなとき?うーん、走るときとかかなー」  

「スッゲー、じゃあ試させて!」  
って言われて僕の首からファイテンを取ってファンドリックが校庭約300メートルを
全力疾走して戻ってきました。
そして一言 

「凄いよこれ!全然疲れない!」  
 
っていつの何と比べて言ったのかわからないけど、

それを聞いてみんなが超興奮状態に陥って、  

「次は俺!」 

ってネイサンが言ったらファンドリックが、 
 
「二人一緒に走らないと疲れるかどうかわからない」  
 
となんとなく筋の通ってそうなでも違うような提案したので、

ネイサンの後ろにヨーヨー、

サックが着いてその後ろにデイビッドも自転車で着いていって、300メートル全力疾走!

予想どうりネイサンがヨーヨー、サックをぶっちぎって戻ってきました。
 
帰ってきたネイサンがまた何を根拠に言ったのかわからないけど、 
 
「ヤバイ、まったく疲れない」 

って言ったので一同また興奮の渦!  

後ろから疲れた顔して戻ってきたヨーヨー、サックをみんながみて、

早くそれをヨーヨーに付けさせないと息が苦しそうだ! 
 
と言い出して、ネイサンの首からもぎ取ってヨーヨーの首につけて 
 
「ヨーヨーどう?元気になった?」 
 
「ヤバイ、息が楽に出来る」 
 

「ウオー!次は俺!俺!」
 

って10人くらいで順番に着けて順番に校庭を全力疾走してました。 

嘘をついたわけじゃないけど、解釈の仕方でこうなちゃうんだなー! 

 信じる力って凄いなーって思いながら苦笑いした放課後でした。 

 写真は左からサック、ネイサン、クレガーです。







優しいシャボン玉



夕方にちびっ子メンバーが騒がしいと思って外に出てみると、ナッシーが空になった




ツナ缶の容器に洗剤を溶かしてその中にパパイヤの枝を突っ込んでストロー代わり




にして、シャボン玉を作っていました。 




ナッシーが立っているのはオータータンクを載せる為の足場のようなもので




3メートルほどあります。 




下に居るメンバーは降って来るシャボン玉を一生懸命に取り合っています。 




 しばらく見ていてから、




志村ケンがやっていたみたいにシャボン玉を食べるまねをしてみよう、




と思って僕もみんなの輪に入って落ちてくるシャボン玉を掴んで食べる振りをしてみました。 




 子供たちはみんな驚いて




「ガーラ!ウラがシャボン玉を食べている!」




「ウラの国ではシャボン玉は食べ物なの?」




って言われたので




「そうだよ、美味しいんだよ、ナッシー!俺はお腹が減ってるからドンドン作ってよ!」 




って冗談で言ったら、クレガーがみんなに




「今ウラはお腹が減っていてシャボン玉を食べているから、




みんなはシャボン玉を壊してはいけない、ウラに優先的に食べさせろ!」 




と言うとみんなも




「それはもっともな話だ・・・・」 




と言って僕から離れて僕がシャボン玉を食べる振りをしているのを遠まわしに 




「スッゲー!」 




っと言って観察していました。




僕は思わぬ展開に少し戸惑いながらどのタイミングで嘘だと伝えようかな?




って迷っているとみんながナッシーに




「ナッシー、ウラはお腹が減っている、もっと早く作れないのか?」 




そして、焦るナッシーに我慢できずに、サック、クレガー、フーソフィー




が足場に登ってナッシーから缶をとりあげました。 




僕はだんだんと本当のことを言い出せなくなって、




とりあえずおなかがいっぱいになったから大丈夫だ。と言いました。 




「本当に一杯になったの?大丈夫なの?遠慮してない?」




と上に登った三人は心配そうなのか残念そうなのかわからなかったけど、




とりあえずそういうことなら俺達も食べてみようと言う事になり、




みんなで必死に食べていました。 




みんなが何処まで信じていたのかはわからないけど、




まさに半信半疑というかんじだったと思います。 




でもそういうときの子供達の優しさってとてもうれしいものです。




お腹は一杯にならなかったけど、胸は一杯になりました。 




 写真は必死に僕に餌を与えている時のナッシーです。