2010年10月27日水曜日

役割



 <写真は今週に古着を集めに行ったスコットランドです。低い空と湿った大地どこまでも続く農園、湿気のせいかすべての色が濃く見えました。ウチ学校から500キロくらいあります。一人で行って、一人でホテル泊まって、一人で古着集めて帰ってきました。考える時間がありすぎて、逆に何も考えなくなってしまいました・・・>

 埼玉のガストで社員として5年間ほど働いていた事がありますが、

 そのころに面白い疑問がありました。

 ウチのガストの隣にはとても忙しいガソリンスタンドがあって、

 そこの店長はなかなかの人で、バイトの子達の接客態度もしっかりしていて、

 いつも感心します。

 そして一カ月に一度、その店長のオゴリでバイトの子達がガストに食事に来ます。

 すべてオゴリなのでみんな豪快に頼んで、豪快に食べて、

 ドリンクバー飲んで、タバコ沢山吸って帰ります。

 僕はひたすら彼らのテーブルが汚くならないように、

 食べ終わった食器を片づけて、

 すぐにいっぱいになる灰皿を新しいものに変えて回ります。
 
 テーブルにゴミが散らかって、灰皿があふれると、みんな行儀が悪くなる、

 というのがファミレスの社員として僕が学んだことだったからです。


 でもたまに僕がガソリンを入れに行くと、

 とてもキチンと働いて好感を持てて自分達も接客業しているその子達が、

 すぐ隣のウチのお店でこれほどまでに行儀悪くなれるのかなって、

 不思議に思った頃あります。

 たとえばその日の夕方に僕がガソリンを入れに行くと全く立場が逆になって、

 「ガストの人が来た!」

 って感じでなんとなく気まずくなるからです。

 そういう時って気持ちよく

 「いらっしゃいませ!」
 
 って言いにくいよね。

 そこで感じたことは、

 「日本人って凄くその役割を演じているんだな」

 っていうことでした。

 普段その子達は元気で礼儀正しいガソリンスタンドの店員を演じていて、

 僕はファミレスの社員を演じています。

 だから仕事が終わって演じなくてよい時には本当の自分が出ます。

 仕事中は少し我慢して演じているからです。

 僕自身はそういうときに演じるのが下手くそなきがします。 だから良く

 「お前は要領が悪い!」 って怒られました。

 これは型にはめるという日本の教育のシステムから始まっているのだと思います。


 日本の良いところでもあり、悪いところでもあるきがします。

 役割で自分を殺すこともでるからです。

 そして殺しているうちに身に着くことも多くあると思います。

 
 忍耐強いといえば響きは良いし、

 日本人は裏表があるといわれる理由もそこだと思います。
 

 僕も無意識の自分の行動のなかからそういう面を感じることあります。


 これはイギリスだけでは無くて、海外に行くと思うことですが、

 どんなサービス業の人でも、決して自分を演じていなくて、

 ありのままの自分でいるな。って思います。

 日本でよくあるマニュアル先行ではないのです。

 だから時にサービス業の店員の態度が悪いと腹を立てることがあります。


 外国の店員さんはあくまでも店員を演じているのではなくて、

「自分らしく居ること」

 が優先されているからだと思います。

 だから横で外国人同士がお客さんと店員さんとして対等に世間話をしているのを見ると、

 この人達前から友達だったのかな? って思うことあります。

日本には「お客様は神様です」

っていう言葉があるくらいだものね。

 でも隣同士のガソリンスタンドとファミレスで、

 昼間はガソリンスタンドの店員さんが神様で、

 夕方僕がガソリンを入れに行ったときは僕が神様になる! 

 って何か疲れるよね。どことなく滑稽だよね。

 常にどちらの立場の時でもお互いに尊重して生きていたいよね。
 
 なんで常に自分であってはいけないのかな?

 自分らしく接客することがなぜ認められないのかな?

 レベルの低い人達が居るから、マニュアル作って押しつけたほうが簡単だ。

 という意見もあるかもしれないけど、

 逆に言ったらマニュアル以上の接客のできる人を白けさすし、

 接客されるほうもどこまでがマニュアルの笑顔で、

 どこからがその人の本心の笑顔かわからないと人間として接しにくいよね?

 日本は常に型にはまってるよね。
 

 30代の男は結婚しているべき!

 お年寄りは大らかであるべき!

 子供は無邪気であるべき!

 運動してる人はさわやかであるべき!

 長距離トラックの運転手はやしろあきを聞くべき!

 テレビ局のプロディーサーは石田純一であるべき!

 東大卒はプライド高くあるべき!

 課長は細くて神経質そうであるべき!

 部長は、小太りであるべき!

 新入社員の女の子は賢くてはいけないべき?
 (馬鹿を演じなくてはいけないってことです)

 30前の女子はたとえ結婚したくなくっても結婚を焦っているふりをするべき!

 お笑い芸人は自虐的であるべき。

 っていうなんとなく型にはまっていることを社会も要求するし、

 その肩にはまっているほうが何かと人生が生きやすくなるような

 仕組みができていると思います。

 
 おそらく企業がそれぞれの世代の多数派の人に向けて物を売りだしたり、

 宣伝広告出しているから、無意識のうちのそれに乗っかって、

 お金さえ払っていれば日本人の考える

 理想の日本人像」

 みたいなのに近づいていって、周りも本人も安心できるからかもしれません。

 そういうの外国ではあまり感じないです。

 僕が36歳っていうと、急に敬語になってよそよそしくなるわけでもなく、

 (英語に敬語無いしね)

 普通に20歳の人も今までとおなじように接してくれるし、

 年長だからという理由で、何かみんなから尊敬を受けた記憶もありません。

 ある意味36歳を演じる必要が無いので、気持ちは楽です。

 自分らしく入れます。

 でもそうやって自分らしく居ることは日本人には難しいのかもね。

自分ってどういう人なの?

ってあまり意識しないで生きているからだと思います。

 別に日本が悪いとは思ってないのだけど、そういうことをたまに

意識して生活してみるとまた面白いかな?って思います。