2014年9月10日水曜日

長靴を履くか、サンダルを履くか

 日本人は梅雨になると長靴をはく、濡れることは許されない

バヌアツ人はサンダル、または裸足で歩く 

 雨が降ったら濡れるのはあたり前だから

 
日本人は病気にならないように健康診断に行き予防する

バヌアツ人はその時が来たら死を受け入れる


 日本人は震災に備えて町つくりをする

 バヌアツ人は震災を受け入れて引っ越す

 
 日本人は老後に備えて蓄える

 バヌアツ人は子供が親の面倒を見るのが当たり前

 

 日本人は誰かが責任を取らないとことがおさまらない

 バヌアツ人はみんなで我慢し時が流れるのを待つ


 

 

神奈川のビーチから300年先まで

 ビーチでお酒を飲んではいけないという条例が神奈川のいくつかのビーチでできたと聞いた。

 僕が子供のころは、銭湯に行けば入れ墨の人がいたし、新幹線や電車の中でもタバコは自由に吸っていた。

 電車のホームで二重扉なんて考えられなかったし、車に乗るときはシートベルトはしめなくてよくて、バイクもヘルメットは必要なかった。
 
公衆便所は紙など常備していなくて、必ず水を流さない人が居て下品な落書きとタバコのにおいが定番だった。

この20年間で日本は本当に変わったと感じる。

最近の若者は無理にお酒の飲むこともしないし、車を持っている人も少ない。

ラグビー、アメフト、ボクシングなどの激しいスポーツが人格形成になるといった価値観もなくなってきた。

  
このままいくと100年後にはすべての人がベジタリアンになって
いたりお酒が法律で禁止されたり、本当に男女が平等になって、総理大臣や大統領の半数が女性になるかもしれない。

さらに200年くらい進むと、国際結婚がさらに加速して、人種や国境なんてものが無くなって、一人ひとりの個性が大切になって、
そうなってくると今以上にバイセクシャルの人も増えていくのかもしれない。

みんながベジタリアンになれば自然とマッチョの人も減ってきて、筋肉質で野性的な男性がセクシーというような考え方も減って、みんながヨガの先生みたいな細い体型になっていく。

個人的には望まないけど、サッカーのワールドカップやオリンピックなども人々の関心事ではなくなり、逆に絵画とかオペラとか美しさや芸術性を表現する運動がメインになってくるかもしれない。

競馬、狩猟、闘牛などはジャンルとしては確実になくなる・・・・

    
競争がなくなり文明の進歩は望めないかもしれないけど人口も減り食べ物や資源を奪い合うことも無くなる。 

今のところアフリカを中心に右肩上がりの人口も、ある時を超えて減り始め、人口も減って人の争いも減って、平和的な社会ができるかもしれない。

   
みんながベジタリアンになると動物が増えすぎるのでは? 


とおもうけど鳥、豚、牛などは基本的に野生のものを捕まえてきて食べている訳ではなくて、食べるために人間が育てているだけなので、問題はない。

生態系はそれほど崩れないものだと思う。

神奈川のビーチでお酒が飲めなくなったところから人類の今後30
0年後くらいまでいっきにタイムスリップしてしまったけど、結果的には少しずつ世界は整っていき、人間は自然とともに暮らす時代がくるのかな?

と感じる。